ブログ
2025.10.27
体幹って、大事💓

皆さんは、《アイスホッケー🏒》の試合をご覧になったことは、ありますか
《アイスホッケー🏒》は…
*2チームがスケートリンク内で、相手のゴールに【パック
】を入れることを競うスポーツです。
*1チーム6人(ゴールキーパーを含む)で戦い、プレイヤーはスケート靴⛸️を履き、スティック🏒と全身を保護する防具を装着します。
*《スピード感》と激しい《ボディコンタクト》から、【氷上の格闘技🔥】とも呼ばれています。
スケーティングの技術は、もちろんのこと…パス、シュート、スティック捌きなどの技術も必要となります。
そして、なんと言っても《アイスホッケー》の醍醐味は…
【激しいボディチェック
が認められているところ】です💦
そのため、フィジカル面の強化が重要なポイントとなってきます。筋力のみならず、俊敏生、敏捷性も求められます。
そこで大切なってくるのが【体幹】です。
【体幹】とは、文字通り、体の幹ということです。具体的には、胸、背中、腰回り、腹筋、お尻です。
これらを鍛えることで、体の軸がブレにくくなり、激しいボディチェックにも負けずプレーができるようになります。
そのほかにも体幹を鍛えることで…
・姿勢が良くなる。
・基礎代謝の向上
・お腹周りの引き締め
・怪我の予防
・腰痛の予防、改善
・疲労感の軽減
などが挙げられます。
皆さんも、この【体幹】を意識してみませんか
《体が変われば、心も変わる》
《心が変われば、毎日が変わる》
《毎日が変われば、人生が変わる》
The power to amaze yourself. 〜明日の自分にきっと驚く〜.png)

